*休診のおしらせ 3月18日火曜日は都合により臨時休診となります。
*代診のお知らせ 3月22日土曜日黒岩先生→小川先生となります。足立先生と小川先生の2診体制です
*受付後ろのモニターについて 2月より受付にモニターカメラを設置しました。2階診察室から1階の混雑状況を確認、2階へのご案内をスムースに行うためです。専用モニターで確認し、外部通信、録画機能はありませんベビーモニターと同じ仕組みです。
*年度末になります。年長さんのMR2期の打ち忘れにご注意ください。また、子宮頸がんワクチンについてはキャッチアップ世代と現在高1の方は3月中に1回でも接種が開始されれば、4月以降も公費にて接種が可能です。子宮頸がんワクチンの特例は今年度3月31日までです。
*花粉の飛散が本格化してきました。お子様の花粉治療はもちろん保護者の方、例年症状のひどい方のゾレア治療も可能です。お子様の受診の際にご相談ください。
*発熱患者様の受診について 発熱患者様が多い際は待合室が狭くご迷惑をおかけしています。混雑時は旧診療所の待合場所(屋外)もご利用可能です。受付にてお声がけください
3月のお知らせ:
*休診のおしらせ 3月18日火曜日は都合により臨時休診となります。
*代診のお知らせ 3月22日土曜日黒岩先生→小川先生となります。足立先生と小川先生の2診体制です
*受付後ろのモニターについて 2月より受付にモニターカメラを設置しました。2階診察室から1階の混雑状況を確認、2階へのご案内をスムースに行うためです。専用モニターで確認し、外部通信、録画機能はありませんベビーモニターと同じ仕組みです。
*年度末になります。年長さんのMR2期の打ち忘れにご注意ください。また、子宮頸がんワクチンについてはキャッチアップ世代と現在高1の方は3月中に1回でも接種が開始されれば、4月以降も公費にて接種が可能です。子宮頸がんワクチンの特例は今年度3月31日までです。
*花粉の飛散が本格化してきました。お子様の花粉治療はもちろん保護者の方、例年症状のひどい方のゾレア治療も可能です。お子様の受診の際にご相談ください。
*発熱患者様の受診について 発熱患者様が多い際は待合室が狭くご迷惑をおかけしています。混雑時は旧診療所の待合場所(屋外)もご利用可能です。受付にてお声がけください
2025.02.28